ウイスキーにはポリフェノールが入っている!
2015/10/30
ウイスキーはしばしば、
健康的なお酒といわれることがあります。
それは、
ウイスキーにはプリン体が含まれていない、
ということも理由のひとつなのですが、
もうひとつの理由として、
ポリフェノールが含まれていることがあります。
オーク樽で熟成させるうちに、
ウイスキーにポリフェノールが少しずつ
しみだしていくからなのだといいます。
ポリフェノールは、
赤ワインやカカオに入っている健康成分として有名ですよね。
血液をサラサラにする効果などがあり、
優れた健康効果が報告されています。
お酒自体はそれほどヘルシーとはとらえられていませんが、
せっかく飲むなら、
少しでも健康に良いものが良いですよね。
そうした意味で、
ポリフェノールが含まれたウイスキーはぴったりだといえるでしょう。
そんなポリフェノールが含まれたウイスキーを飲むなら、
ちょっといい気分で楽しめるように一工夫したいものです。
おすすめは酒器にこだわること。
錫で作った酒器を扱っている「錫右衛門」の
「定番のクラシックデザイン ペアぐい呑み」などは
シンプルなデザインで、
普段づかいにもお客様と過ごす夜にもぴったりです。